業界「中の人」が説明する!パナソニックディスポーザーの修理や本体交換のおススメ機種! | 後付け専門のプロショップ!

ディスポーザー後付け.com

人工大理石シンク・ホーローシンク・
収納スライド加工など全ての工事対応いたします

0120-107-234

  • 受付時間:9:00~18:00 [月〜金]
  • 大阪府大阪市東淀川区淡路1-18-3

時間外はこちらへ:090-4035-9030

他社で断られた方も諦めずに相談を!
ディスポーザー

業界「中の人」が説明する!パナソニックディスポーザーの修理や本体交換のおススメ機種!

パナソニックディスポーザーの交換時にメーカーを問わず、機種を選べるのをご存知ですか?

ディスポーザーは、既設メーカーやマンション管理会社指定の機種でなくても、問題なく交換できます。

 

せっかく交換するなら、さらに使い易い機種にして、清潔で快適なキッチンライフを実現させましょう!

 

気になる項目がある方は、目次のリンクをクリックしてくださいね。

パナソニックディスポーザーって、どんなディスポーザー?

パナソニックディスポーザーは、皆さんがご存知のパナソニックがメーカーのディスポーザーです。(一応念のため(汗)))

取付けられたパナソニックディスポーザー

当初はナショナルブランドでディスポーザーを製造販売していましたが、現在は他の家電と同様に「パナソニック」で統一されています。

戸建て用では、「夢厨房」という商品名でディスポーザーを販売していました。

※現在、「夢厨房」の販売はありません※

オリジナルのチェーンミル方式

パナソニックディスポーザーは、業界では珍しい「チェーンミル方式」を採用しているディスポーザーです。

他メーカーのほとんどは、「ハンマーミル方式」を採用していますね。

パナソニックディスポーザーのチェーンミル

「チェーンミル方式」は、中心軸に固定された2本のチェーンが処理室内部を回転して、食材を粉砕しています。

一番の違いは、「ハンマーミル方式」では、底板の回転プレートが回転するのに対して、「チェーンミル方式」では、底板は回転せず、チェーンのみが回転する構造になっている事ですね。

パナソニックディスポーザーの主な機種

パナソニックは、ディスポーザ排水処理システムの市場に参入した当初は、米国アナハイム社の製品を使っていました。

しばらくしてから、KDシリーズとしてオリジナル製品となっていきます。

過去の主な機種です。

・KD-252 ・KD-131 ・KD-132 ・KD-133

パナソニックディスポーザーが撤退って本当?

パナソニックは、2020年3月にディスポーザーの生産・販売を終了させました。

残念としか言いようがありません。

したがって、後継機種も取り換え機種もありません。

この件については、パナソニックのWEBサイトでもリリースがでています。

部品や蓋がほしい時はどうすれば良いの?

パナソニックが生産・販売終了してから、ディスポーザーの部品や蓋についても、パナソニックでの販売はありません。

パナソニックの「ハイ・パーツショップ」でも、この商品は販売されておりませんと記載があります。

パナソニックディスポーザーKD-132の蓋

2022年4月から、パナソニックディスポーザーのアフターサービスをテラル株式会社が対応しています。

部品や蓋などがどうしても必要な場合は相談してみてくださいね。

・テラル株式会社 0120-201-844

パナソニックディスポーザーが動かない!故障した時の修理対応は?

ディスポーザーはパナソニックに限らず、ほとんどの症状をユーザー自身の手で解決することができます。

パナソニックディスポーザーの場合、ブザー音の回数で、ユーザー自身の手で解決できるものなのか、それとも工事店に依頼しなくてはならないのか判断することができますよ。

「ピッピッ・・・」と1分間なっている場合

焼損防止器(リセットボタン)が作動している場合の鳴り方です。

本体制御盤にある主電源をOFFにして、焼損防止器を押してみてください。

ディスポーザーを再度使用して、再び、同じ音がなる場合は、業者に依頼するレベルの症状です。

「ピッピッ・・・」が鳴り続ける。

ディスポーザー本体の故障です。

業者に依頼するレベルの症状です。

それ以外のブザー音、例えば「ピーピー・・・」と長いブザー音などは、ディスポーザーの故障ではなく、異物の噛み込みやモーターの過熱によるものが多いです。

当店では、このようなトラブルの対応もしておりますので、ご自身での解決が難しい場合は、お気軽にご相談ください。

パナソニックディスポーザーの交換時期は?

パナソニックディスポーザーの交換時期は、一般的な家電製品同様に10年前後が目安といえます。

 

しかしこれは、パナソニックの定期点検を実施していた場合です。

 

パナソニックディスポーザーでは、定期点検をしていない場合、想定より早く交換時期に達する場合もあります。

ディスポーザー本体から水が漏れている。

ディスポーザー本体内部にあるオイルシールの損傷である可能性が高いですね。

この症状がでた場合は、モーター内部にも水が浸入しているので、本体交換となります。

パナソニックディスポーザーのオイルシールは3年を目安にメンテナンスで交換することがメーカーより推奨されています。

オイルシールの交換費用は25,000円~ぐらいみたいですね。

ディスポーザー本体の周辺部に白い粉が付くようになった。

パナソニックディスポーザーは、シンクフランジとディスポーザー本体をゴムフランジで接続しています。

ゴムフランジとディスポーザー本体の間から、水が浸潤することで、ディスポーザー本体に錆が発生して白い粉がでるようになります。

パナソニックディスポーザーの白い粉

この症状は軽度であれば修理することが可能です。

症状が悪化している場合は、ディスポーザー本体交換となりますね。

ディスポーザーの排水が流れなくなった。

パナソニックディスポーザーは、その構造上、底板プレート下の汚濁物質を排出しにくい構造になっています。

それでKD-133からは、オートクリーニング機構(すっきりドルフィン)を備えるようになりました。

底板プレートの下に溜まった油脂分の影響で、排出口が狭くなってしまうんですね。

したがって、ディスポーザーは動いているのに、排水が悪くなってきたなと感じたら、交換の目安といえるかもしれないです。

本来は、約3年ごとのメンテナンスの時に、こういった汚れなども除去していたのかもしれないです。

パナソニックディスポーザーからの本体交換おススメの機種

フロム工業のディスポーザーYS-8100がおススメです。

その理由です!

ディスポーザーYS-8100なら、一度の操作で処理できる。

フロム工業のディスポーザーYS-8100なら、魚の骨や鳥の骨などを一度の操作で処理できます。

例えば、パナソニックディスポーザーの場合は、「たくあん、鶏ガラ魚の骨」などは3回操作することが目安となっています。

また、野菜類のヘタなど繊維の多い部分については、4回操作することが目安になっています。

ディスポーザーYS-8100なら、これら全部まとめて、1度の操作で処理できます。

ディスポーザーYS-8100なら定期メンテナンス不要

パナソニックディスポーザーでは、オイルシールを3年に1回メンテナンスすることが推奨されています。

フロム工業のディスポーザーYS-8100には、交換部品がありません。

定期メンテナンス費用を考えなくていいんです。

運転時間の最適化

パナソニックディスポーザーの運転時間は、食材ごとに複数回が基本。

フロム工業のディスポーザーYS-8100なら、生ごみの量に対応して運転時間を最適化してくれます。

投入するごとに、毎回、複数回操作したり、1分間待たなくて良くなるんですね。

自動洗浄機能

ディスポーザーの内部は洗いにくいです。

そのため、汚れが溜まって臭気やヌメリを発生しているディスポーザーも少なくありません。

フロム工業のディスポーザーYS-8100なら、汚れが溜まる頃合いに、ディスポーザーが判断して勝手に洗浄してくれます。

ディスポーザーの中の汚れを気にしないで生活できますよ。

パナソニックディスポーザーからの本体交換価格

フロムYS8100のディスポーザー付きマンション交換価格

ディスポーザーYS-8100の表示価格は、総額表示となっております。
ほとんどの場合で、追加費用なしで交換が可能です!

ディスポーザー交換対応エリア

当店のパナソニックディスポーザー交換工事サービスは、地図掲載の地区が対応エリアとなっております。

対象となる地区は、下記をご確認ください。

※〇印で囲まれている地域が対応エリアになります。

ディスポーザー交換工事対応エリア

・関東=東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・栃木県・群馬県・山梨県

・東海=静岡県・長野県・岐阜県

・関西=滋賀県・大阪府・京都府・兵庫県

・九州=福岡県・大分県・熊本県

ディスポーザー交換工事のご依頼の流れ

まずは、総額表示価格を確定することから始めましょう!

ここをクリックして頂くと、お問合せフォームに移動します。
お問合せフォームから画像をお送りください。
※お急ぎの方は、お電話をください。

・ご相談の段階で、総額表示の価格で交換できるかを判断致します。
・事前のご相談なく、ご訪問時に確定した総額費用を変更することはありません。

正式なご依頼は、確定した総額費用をご確認して頂いた後になります。

ディスポーザー交換工事の日程について

ディスポーザーの交換工事は、土・日・祝も稼働しております。
お問合せを頂く際に、ご希望の日程をお知らせ頂くと、スムーズです。

お支払い方法について

ディスポーザー交換工事を最も便利に安心してご注文を頂けるように、当店では、「クレジットカード」「工事終了後の現金払い」「銀行振込」など3つの方法から、お支払い方法を選ぶことができます。

クレジットカードでのお支払い

当店では、下記のロゴマークがついたクレジットカードがご利用頂けます。

使用できるクレジット会社のロゴマーク

当店では、スクエア決済、PayPal決済を導入利用しています。いずれの場合も、工事完了後の決済手続きとなります。

工事完了後の現金払い

工事完了後に、工事スタッフに現金でお支払いください。

その場で領収証を発行致します。

銀行振込

銀行振込の場合は、代金先払いとなります。

ご注文後、事前に発行したお見積内容に沿って、ご請求書を発行致します。

工事日前に入金が確認できるようにお振込みをお願い致します。
※振込手数料はお客様のご負担となります。ご了承ください。

まとめ

ディスポーザーは10年を目処に交換の時期になります。
故障してから交換される方も多いですが、そうなると焦って、マンションから紹介される機種にしがちです。

しかし、あとで他にもっと良い機種があるのを知ると後悔してしまいますよね。

決して安くない買い物ですので、今から、準備しておきましょう!

 

交換工事のご相談は、こちらをクリックしてください。お問合せフォームに移動します。

 

もちろん、お電話でも受け付けております。お急ぎの方は、お電話をご利用ください。

TEL:0120-107-234
受付時間:9:00~18:00(月~金)
※番号をタッチすると電話がかかります。

時間外の場合は、こちらをタッチしてください。担当者に直接つながります

★★★★ディスポーザー交換の施工事例は★★★★

ココをクリックすると、ディスポーザー交換施工事例のページに移動します。

★★★★ディスポーザーの製品詳細は★★★★

【プロが説明する!】ディスポーザーAC105-Bの製品詳細のページはこちらをクリック

【徹底解説!】フロムディスポーザーYS-8100を深掘りのページはこちらをクリック

★★★★こんな記事も読まれています★★★★

 

 

お問い合わせ

当店では、ほとんどのキッチンに対応しているため、どんなキッチンにもディスポーザーを取付けています。
他社で断られても、諦めずに、ご連絡をください。